私にとって特別な人生イベント ~東北ひとり旅~第五弾 猪苗代~会津若松編
東北ひとり旅のリポートも今回でラスト!
福島県の猪苗代湖です!
弘前から福島って!いきなりですが、弘前からのんびり安全運転で福島県猪苗代まで南下してきました!
ビール工場で一息、でもノンアルコールですよ😁
ビール工場で一息、でもノンアルコールですよ😁
■猪苗代地ビール館 福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和村東85番地
そして野口英世記念館とお隣の茶屋へ
大好きお餅をいただきます😁
■清作茶屋 福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和波々帰目1106−2
そして会津若松の鶴ヶ城🏯へ
熊ちゃんいるの⁉️😱慌てて立ち去り、鶴ヶ城へ💦
とっても暑かったので、お餅を食べたのにソフトクリームもいただきました~😁
旅の最後にふさわしい会津の郷土料理をいただきに田季野さんへ🎵
外観とは違い店内はレトロモダン✨
まずは「こつゆ」
次に「鯉の甘露煮」
そして「田楽」
栄養満点で美しい料理でした😃
■元祖輪箱飯(わっぱめし)割烹・会津料理 田季野 福島県会津若松市栄町5−31
私の人生の記念すべき東北ひとり旅の14日間は終わりです。
蒸し暑い梅雨に一般道だけをひたすら走る。長かったようであっという間でした。日本って、こんなに広くて美しいところが沢山あることに気づき感動しました✨
皆さんも機会があったら是非行ってみてくださいね😃
見ていただいてありがとうございました😃