KUKIAOBA “I” Project 気密測定の結果は?
久喜市で建築中のKUKIAOBA “I” Project で気密測定を実施しました。
気密は大工の技術力で差が出るのものなので、全棟で必ず気密計測しています。先日の上棟式の際に施主のご夫婦が柱に書かれた文字が見えますね。
測定結果は、“C値0.27”!
家じゅうの隙間を合わせても約5cm✕5cmくらいの面積ということになります。
ずっと緊張していた大工さんたちにも安心して笑みが・・・
柱と断熱材が合わさる部分や、柱と柱をつなぐ金具の部分などに発砲ウレタンを埋め込んだりコーキングしたり、特にこちらの現場は細かく作業が行われていました。
暑い中、ご苦労様でした!
気密性能はC値、断熱性能はUa値で表示されるのが一般的です。では、そのくらいの数値が良いの?がわかるようになるセミナーをYoutubeLiveで実施しています。
直近では2021年8月6日夜と22日昼。判断基準があればハウスメーカーや工務店に行って、わからないまま決めちゃった!なんてことになりませんよ。